\こちらの記事はこんな人におすすめ/
- 20代でなかなか貯金できていない人
- 30代で貯金が伸び悩んでいる人
- これから理学療法士を目指す学生さん
- 20代、30代の医療従事者さん
30代ではどんなことにお金がかかりますか?
子育てPT「りはる」がお答えします!
\まずは無料でFPに相談するのもあり/
この記事では約10分で30代の理学療法士は「どんなことにお金がかかるのか」知ることができます。
20代の方はこれをみれば「30代の予行練習」ができます。
実生活では【家計のなかみ】をここまで教えてもらえることはないと思うので、最後までスルッとみてみてくださいね~
自分自身の家計と見比べてみたり、想定していない隠れ費用をあぶりだしたりするために要チェックです!
30代の月給とボーナス
・地方の総合病院勤務
・マイカー通勤、片道 約10分
・持ち家
・OT夫
・かわいい2人の子
月の給料 約20~23万円
夏のボーナス 約30万円
冬のボーナス 50万円
年収 約400万円
手取り 約320万円
固定費
ここでの固定費とは「毎月必ず一定額かかるお金」のことです。
- 食費 約5万円
- 住宅費(ローン・修繕費積立含む) 約10万円
- 光熱費(電気・ガス・水道) 約2万円
- 通信費(スマホ2台・ネット) 約1万円
- ガソリン(軽自動車2台) 約1.5万円
- 生命保険料(PT妻+OT夫の2人) 約1万円
- 保育料(3歳以下1人) 約3万円
- 習い事(ピアノ教室1人) 約1万円
ここでは一般的に変動費といわれる食費も固定費に分類しています!
変動費
ここでの変動費とは「毎月必ずではないけれど一定金額かかるお金」のことです。
- 洋服代 約0.5~4万円
- 日用品代 約0.5~2万円
- 娯楽・交際費 約1~5万円
- 美容費 約0.5~2万円
PTになると必要になる変動費
- 研修費 約0.5~2万円
1回の研修費は約5000円~1万円程度です。20代の頃より子育て中は研修に参加できないことが増えました…
- 図書費 約0.5~2万円
1冊5000円以上はかかる専門書だけでなく、漫画や子どもの絵本も買っています!
医療は日々進歩しているので知識を更新していくためにも理学療法士としてこの2つの支出は欠かせません!
\医療職へおすすめ/
特別費1
ここでの特別費1とは「毎年一定額かかるお金」のことです。
- イベント費(クリスマス・お正月・誕生日など) 約2~3万円
- 冠婚葬祭費 約0.5~6万円
- 浄水器 約3万円
- サブスク(Amazonprime) 約0.5万円
- NHK受信料 約1.4万円
PTになると必要になる特別費
- 協会費(PT妻+OT夫) 約4万円
「日本理学療法士協会1万円」「各都道府県士会1万円」です。
各都道府県士会の会費は若干異なりますのが1人約2万円と思っておくといいです。
協会に入会すると協会主催の研修を会員価格で受講できます。
- 医療費 約0.5~2万円
医療職は毎年「インフルエンザワクチン接種」を推奨されます。
子どもは医療費免除されています。
勤め先の病院の福利厚生でワクチン接種料は補助されて実質負担1000円ほどで接種できていました!
特別費2
ここでの特別費2とは「毎年一定額かかるお金」でお家や車にかかる「税金系」・「積立」などを分類しています。
- 固定資産税(5年間減税中) 約7万円
- 火災保険(5年契約の年額) 約5万円
- 車検代(軽自動車2台、2年に1度) 約10万円
- 自動車税(軽自動車2台) 約1万円
積立金
- 家電・スマホ積立 約8万円
- パソコン積立 約2万円
- 車積立 約10万円
- 教育資金積立 約100万円
など
貯金
20代から30代までいろいろ変遷はありましたが・・・
\20代の頃と比べると爆増!!/
- 20代約80万円
- イベント結婚・入院・出産・引っ越し・車買替など
- DOWN約50万円
- 30代その後、約2年間貯金して・・・
- UP約300万円
- イベントマイホーム購入(ローン)・引っ越し
- DOWN約100万円
- その後、約3年間貯金して・・・
- UP約650万円
- その後も変遷中・・・
貯金が爆増した理由はこちら↓の記事で解説しています!
20代と30代 変わったこと7選
1.結婚して稼ぐ馬力があがった
2.子どもが増えて支出も増えた
3.自分にかけるお金が減った
4.マイホームを手に入れた(ローン)
5.お家にかかる税金や積立が増えた
6.転職して収入が増えた
7.貯金することが習慣化した
まとめ
- 20代の月収 約20~23万円
- 固定費 約24.5万円
- 変動費 約3.5~17万円
- 特別費1 約11.9~19.9万円
- 特別費2 約143万円
- 30代の頃の貯金 約650万円・・・変遷中
20代の頃は30代でこんなことにお金がかかると予想できていませんでした。
それでも20代より30代で貯金が爆増しました!
【貯金が爆増した理由】は「貯金に悩める医療職へ!30代で650万円貯金するまでにやったこと」の記事でまとめています。